朝起きてまず思うことは「おいしいコーヒーが飲みたい!」ということですが、朝からゆっくりコーヒーを入れる時間的余裕はありません…。
なので、忙しい朝はコーヒーメーカーにお任せしたり途中の専門店やコンビニで購入したりがほとんどです。
が、少し余裕のある朝は、自分でドリップしたコーヒーを飲んでいます。
本当は自分でミルもひいて香りも楽しみたいところですが、そこまでの道具はまだ揃えていないのでそちらはおいおい見つけていきたいと思います。
一口にコーヒーミルといっても、手動から電動、形も様々です。
ミルを紹介しているブログを参考にして自分に合うものを見つけていきたいです。
・オススメのコーヒー器具
http://coffeekigu.blog23.fc2.com/blog-entry-31.html
最初の悩みである「手動」か「電動」かについて、その違いを分かりやすく書いています。価格別に様々なミルも合わせて紹介しているので購入する物の目星も付けやすいです。
・上海→佐賀うまいコーヒー広めるぞっ!コーヒーソムリエ
http://plaza.rakuten.co.jp/hicafe/8002/
コーヒーミルにまつわる疑問点を質問形式で詳しく紹介しています。初心者にも分かりやすく書かれているので購入のきっかけになるかも?!
・おやこでポレポレ
http://oyakode-polepole.hatenablog.com/entry/2015/05/07/060000
アウトドアでも使えるコーヒーミルを紹介しています。お手入れの仕方も書いてあるので長く使うことも出来るみたいです。
・こうのブログ
http://ameblo.jp/shibareruyo/entry-11182039379.html
いろいろな電動のミルについて紹介しています。高額なものからお手頃な物まであるので、電動を検討されてる方にはいいかも?!
・休日は、旅人。
http://blogs.yahoo.co.jp/ride_on_fazer/35522497.html
手動ミルといえばこれ!という形のミルを紹介しています。雰囲気を楽しみたい人におすすめです。